2010年09月04日
ヒガンバナ
ヒガンバナ
今年2回目の開花です。
気象の関係により今年は6月ごろに1回咲いていました。
救荒作物です。
有毒ですが食料が不足したときには食べていたそうです。
ソテツも救荒作物ですね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この花 毒あるんですか?
こんなに かわいいのに~
私は この花 大好きで 東京にいた頃
埼玉まで 群生してるのを 見に行ったものです・・・
リコリスとかも 好きで 花屋にいたときは
アレンジにも よく使ってましたよ~(・~・)m
球根にアルカロイドがあるそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A#.E6.9C.89.E6.AF.92.E6.80.A7
花は綺麗ですね。