しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月13日

根折 高倉の郷



根折 基盤整備地区にある高倉です。

基盤整備事業で休憩所として新築。

柱は杉のようです。

高倉は通常は耐蟻性のあるイジュを使いますが、今の時代には入手困難でしょう。

沖永良部島 の高倉の柱は奄美大島や沖縄から入手したそうです。

高倉ごと購入されたものも多いそうです。

歴民館前に会った9本柱の高倉は奄美から購入と明記されています。

古里の方が寄贈。

民家は旧泉旅館 知名街中で旅館として使われていた建物です。

知名町に断られたため和泊町に寄贈され大事に使われています。  

Posted by 44  at 11:54Comments(0)高倉

2013年08月21日

沖永良部島の高倉調査



沖永良部島の高倉調査

http://ir.kagoshima-u.ac.jp/bitstream/10232/17682/1/AA12147817_n12_p27-29.pdf#search='%E6%B2%96%E6%B0%B8%E8%89%AF%E9%83%A8%E5%B3%B6%E3%81%AE%E9%AB%98%E5%80%89'


画像は本部さんがソテツについてまとめられた冊子です。  

Posted by 44  at 18:36Comments(0)高倉