しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年02月03日

観葉植物売れ筋商品BEST100



観葉植物売れ筋BEST20

http://shopping.yahoo.co.jp/ranking/4035/

大型の観葉植物ではなく小型のものが主流になっています。  


Posted by 44  at 16:56Comments(0)鉢物

2011年03月02日





形が違うものは用途も異なります。

味噌を入れたり、パパイアを漬けたり、落花生を入れる壺。

水ガメや豚の背油を入れておく壺

トイレの水洗いの壺

壺もいろいろです。

庭の飾り用として昔沖縄から買い付けに来ていました。

1個1000円ほどだったと思います。

販売するときには1個1万円、釉薬を塗った壺は5万円ほどで売られていたようです。

日本庭園に人気があったようです。  
タグ :


Posted by 44  at 07:17Comments(2)鉢物

2011年01月24日

珍しいサボテンの花



観葉植物として人気のサボテン

サンカクチュウの花です。

年に数回咲くようです。  


Posted by 44  at 07:54Comments(0)鉢物

2010年11月29日

シクラメン 鮮やかな赤



シクラメンのシーズンですね。

愛知県田原市は菊栽培で有名ですが、シクラメンやポインセチアなどの鉢ものの産地だそうです。

キャベツの大産地で一面キャベツ畑でした。

  


Posted by 44  at 20:56Comments(0)鉢物