2012年12月09日
沖永良部島の浜地図 浜の植生
沖永良部島の浜地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=111249128336606201633.0004685f69cdcf57943ff
海岸線の琉球石灰岩上の植物散策に利用できます。
浜により植物の分布が異なります。
タグ : 沖永良部島の浜地図
2012年12月08日
沖永良部島の湧水地図
2011年09月05日
カメラマンたちの日本紀行
カメラマンたちの日本紀行 BS
フーチャも紹介されていました。
フーチャ近辺は隆起サンゴ礁の植物が多く見かけられます。
イソマツの花が今の時期に咲いています。
田皆から徳時の海岸線にはウコンイソマツが生えており、沖永良部島の中でも分布がはっきりと分かれています。
2011年08月17日
逞しく美しい花 イソマツ
イソマツ
隆起サンゴ礁上に生える植物です。
10~20cm程ですが盆栽用の松と似ています。
花が黄色のウコンイソマツもあります。
田皆岬~徳時あたりまではウコンイソマツ
フーチャはイソマツです。