2013年02月21日
西郷隆盛蘇鉄 観光ホテル東駐車場 西郷コース
西郷蘇鉄
牢屋役人の土持政照が衰弱した西郷を開放して生きる気力を取り戻させた屋敷の庭に生えていた蘇鉄が町の保存樹として残されています。
土持と西郷は義兄弟の杯を交わしています。
土持の最初の奥さんは大久保利通の異母姉妹です。母親は世の主の子孫だったそうです。
父親は薩摩藩の役人で薩摩に子供がなく1時期家督継承のため薩摩に住んでいたそうです。その後薩摩に子供ができたため島に帰ってきて役人をしたそうです。
西郷と大久保の意外な 沖永良部島でのつながりです。
2012年11月14日
2012年03月27日
2012年02月09日
メキシコのソテツ ザミア
2012年02月08日
ソテツと鳥
ソテツの間に野鳥がいます。
近年植樹のイベントでソテツを植えることが増えています。
外来種ではなく在来のものを植えたほうがいいとの意見が少しはありましたが、ようやく時代が追い付いてきたようです。
地道な活動の継続は大事ですね。
2011年10月01日
2011年07月30日
蘇鉄の交配
えらぶ郷土研空会 資料より
蘇鉄は雄株を雌株に交配させますが、明治時代ごろにそのやり方が広まったそうです。
それまでは自然任せだったため収量も少なかったそうです。
株の利用も場所によりそれぞれ異なっていたそうです。
タグ :蘇鉄の食べ方
2011年07月28日
西郷ソテツ
西郷蘇鉄
観光ホテル東の駐車場にあります。
座敷牢ができるまでの2ヶ月間ここにあった土持政照親子が手厚くもてなし、西郷の体力を回復させました。
後に2人は義兄弟の契りを結んだそうです。
生きる気力が無くなっているときに力になってくれたことが、後の明治維新での活躍につながったとのことです。
西郷南州館が元代官所跡地にOPENしました。
タグ :西郷蘇鉄