しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年12月19日

クワズイモの群落 大城小学校の昔の湧水跡

クワズイモの群落 大城小学校の昔の湧水跡

クワズイモの群落が形成されていますが、水道が普及するまではここに大城小学校で使用された湧水があったそうです。

トーバルゴーと呼ばれていたそうです。


タグ :クワズイモ

同じカテゴリー(有毒植物)の記事画像
ヤシガニとハスノハギリ 毒性のヤシガニ
ニラとスイセン間違え食中毒
漢方薬
ヒガンバナ
オキナワキョウチクトウ
同じカテゴリー(有毒植物)の記事
 ヤシガニとハスノハギリ 毒性のヤシガニ (2012-09-18 19:38)
 ニラとスイセン間違え食中毒 (2011-12-07 06:25)
 漢方薬 (2011-09-25 18:37)
 ヒガンバナ (2010-09-04 14:21)
 オキナワキョウチクトウ (2010-07-23 18:06)

Posted by 44  at 06:39 │Comments(0)有毒植物

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クワズイモの群落 大城小学校の昔の湧水跡
    コメント(0)