しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年12月03日

金作原 世界自然遺産が登録されたらにぎわいそうです。



金作原へいこう

スローガイド奄美ブログより

http://amami-guide.com/index.php?%E9%87%91%E4%BD%9C%E5%8E%9F%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%86%EF%BC%81

奄美群島が自然遺産に登録された場合には、金作原が1番注目されそうですね。

奄美群島・琉球列島世界自然遺産へむけて国立公園化のために進めているようです。

3年間の地元対応後に推薦され、2年間の調査期間後に決定されます。

早くて5年後の予定になります。

アマミノクロウサギ 奄美大島・徳之島

ヤンバルクイナ 沖縄北部

イリオモテヤマネコ 西表島   以上の地域が世界自然遺産へ推薦される地域です。  


Posted by 44  at 13:34Comments(0)奄美群島世界遺産

2011年12月03日

地球から生き物がいなくなる日



地球ら生き物がいなくなる日

http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/

生物多様性のことが説明されています。  
タグ :生物多様性


Posted by 44  at 06:32Comments(0)奄美群島世界遺産