しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年06月30日

シマエンジュ

シマエンジュ

シマエンジュ

ほぼ全国に分布

海岸近くに生える落葉低木

沖永良部島では内喜名に下る道路沿いで見かけますが、

他の場所ではあまり見かけない希少種です。




同じカテゴリー(希少種)の記事画像
幻のいちご さくらももいちご 1個500円ほどします。
タチツボスミレ 群落発見
イソノギク 奄美・ 沖永良部島・沖縄の1部の地域に分布
 沖永良部島では希少種へゴ 14か所目確認
カゴメラン 葉の網目模様の美しい蘭
ボウコツルマメ 希少種 沖永良部島
同じカテゴリー(希少種)の記事
 幻のいちご さくらももいちご 1個500円ほどします。 (2013-03-14 06:05)
 タチツボスミレ 群落発見 (2013-02-19 08:07)
 イソノギク 奄美・ 沖永良部島・沖縄の1部の地域に分布 (2012-12-18 17:57)
  沖永良部島では希少種へゴ 14か所目確認 (2012-12-13 17:25)
 カゴメラン 葉の網目模様の美しい蘭 (2012-10-26 07:58)
 ボウコツルマメ 希少種 沖永良部島 (2012-08-17 17:49)

Posted by 44  at 19:23 │Comments(2)希少種

COMMENT
シマエンジュ・・・白くて やさしい感じがします・・・
今日 ちょっと 1人で 家にいられなくて 
雨の中 住用方面に 車を 走らせました

アジサイも 終わりで 寂しい風景でした
こんな花 咲いていたら よかったにゃ~(・-・)m
Posted by こぐまママこぐまママ at 2010年07月01日 15:46
>こぐまママ

夏の花に移り変わる時期ですね。

今の時期に咲いている花の観察ツアーを日曜日に計画していますよ。

ツアー要望がいくつかあるのでまとめて植物ツアー・湧水ツアー・

浜めぐりツアーをまとめて行います。

現在メンバー募集中ですよ。
Posted by 44 at 2010年07月01日 16:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シマエンジュ
    コメント(2)