2012年05月03日
名前が可哀想な樹 ションベンノキ

ションベンノキ
切り口から樹液が多く出るためにこの名前になったそうです。
今実が付いて探しやすい時期です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日あしきぶ?公園で見かけたのですが、赤くて豆の袋みたいな形の花?葉?が付いている木は何と言うか、ご存知ですか?
カイコウズ(マルバデイゴ)ですね。デイゴの仲間です。
普通のデイゴは梅雨時期に咲きますが、去年からデイゴヒメコバチの被害により花が咲かず、幻の花になってしまいました。