2011年11月30日
ダンドク デンプン採取用に導入された植物
アカバナダンドク、アカ軸ダンドク、キバナダンドクの3種類が野生化しています。
昔は根からでんぷんが採取できるために、導入され栽培されていたそうです。
アカバナとキバナダンドクはよく見かけますが、アカ軸は珍しいです。
栽培種が野生化したものを逸脱種と呼びます。
ランタナやフジマメなども逸脱種ですね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |