しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月20日

同じ風景を目線を変えて眺めることの重要さ。

同じ風景を目線を変えて眺めることの重要さ。

中学校の自然観察で与和の浜の見学ツアーを組んであります。

これまでにも訪れたことがあるとのことでしたが、目線を変えてみることを勧めてあります。

植物の浜から進むにつれての植生の変化、植物の名前など。

砂質の違いは講義時に説明してあります。

多くのことを知ることにより、同じ風景でも新しい発見が多くなるということを伝えました。


タグ :浜の植生

同じカテゴリー(その他何でもカテゴリー)の記事画像
オレゴンから愛
西郷隆盛のお墓 南洲神社
奄美なひととき 
萩咲くころに 11月27日 
simajima movie 奄美大島
御蔵島観光案内所 HP
同じカテゴリー(その他何でもカテゴリー)の記事
 オレゴンから愛 (2014-12-20 10:12)
 西郷隆盛のお墓 南洲神社 (2014-12-12 08:22)
 奄美なひととき  (2014-12-11 16:35)
 萩咲くころに 11月27日  (2014-11-25 18:06)
 simajima movie 奄美大島 (2014-11-18 08:43)
 御蔵島観光案内所 HP (2014-11-15 10:15)

Posted by 44  at 13:04 │Comments(0)その他何でもカテゴリー

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
同じ風景を目線を変えて眺めることの重要さ。
    コメント(0)