2011年08月11日
新築の高倉
新築の高倉
根折字
2年ほど前に建てられました。
高倉を葺くために用いられる茅の確保が難しくなっています。
半崎周辺が茅刈場なんですが、1度刈ると年ほど置かないといけないために
茅葺きのタイミングは茅次第になってしまいます。
根折字が歴民館の高倉の葺き替えを行っています。
伝統技術の伝承のため事業として根折字が行なっているそうです。
大城小学校のサタ小屋の茅の葺き替えも根折字を中心に行なっています。
住吉の暗川横の高倉の茅を再葺き替えして見栄えをよくするそうです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。