しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年07月10日

大根畑

大根畑

大根畑 IN 渥美半島

渥美半島は用水路による灌漑整備がされており、野菜の大生産地になっています。

秋キャベツの畑が広がっていましたが、外国人実習生がいないと成り立たない農業とのことでした。

名古屋・東京の大産地近くの農業は販売先が確保されており、安定した経営ができます。



同じカテゴリー(栽培作物)の記事画像
空撮 玉城
田芋&沖永良部高等学校
稲の花が咲いています。大城小の田んぼ
タームチ  田芋のお菓子
沖永良部島のトマト
家庭菜園でできる人参&玉ねぎ 沖永良部島
同じカテゴリー(栽培作物)の記事
 空撮 玉城 (2014-06-19 20:44)
 田芋&沖永良部高等学校 (2014-06-09 10:13)
 稲の花が咲いています。大城小の田んぼ (2014-06-06 06:28)
 タームチ  田芋のお菓子 (2014-05-23 07:37)
 沖永良部島のトマト (2014-05-15 21:02)
 家庭菜園でできる人参&玉ねぎ 沖永良部島 (2014-05-11 06:00)

Posted by 44  at 06:14 │Comments(0)栽培作物

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大根畑
    コメント(0)