2011年05月30日
サンゴジュの実
サンゴジュ 珊瑚樹
今の時期は白い花が満開になっています。
飾り細工に使う珊瑚に似ているためにサンゴジュの名になったそうです。
今回の台風は風台風で塩害で植物が枯れ始めています。
サンゴジュは大丈夫のようです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本当に サンゴみたい・・・
台風の 塩害に やられて 枯れてしまうものもあれば
塩害にも 負けず ツヤツヤな 葉っぱを つけているもの・・・
今まで 写真を 撮っていなかったから あまり気にも
とめていなかったけど、最近 植物を撮るようになって
とっても 気になるようになりました
もうちょっと 勉強しまいです・・・ (・~・)m
植物は季節により違う感じになるので面白いですよ。